西鉄の仲介

不動産用語集

自動火災報知設備

自動火災報知設備

読み:じどうかさいほうちせつび

火災が起きたときに、自動的に煙や熱を感知して警報ベルなどで知らせる設備。これによって、早めの避難や初期消火を行なうことができる。一定面積以上の建物、店舗がある雑居ビル、重要文化財などについて、設置が義務付けられている。

基本的に、火災の熱、煙、炎を検知して信号を送る装置(感知器)、火災信号を受信して通報装置、警報装置、防火設備などを作動させる設備(受信機)、ベル、音声、光などによって警報を発する装置(警報器)で構成されている。これらの機器・設備は検定を受けたものを使用し、資格者が設置、点検整備しなければならない。

前の画面に戻る
キーワードから探す

<収録されている用語の提供元>